こんにちはヽ(^0^)ノ
HPをご覧頂き、誠にありがとうございますヽ(^0^)ノ
寒い季節が近づき、少し温かいお話がしたくなりました。
そこで・・・今回は、秋からの冷え対策にもオススメ!アロマ足浴をご紹介します!
最近、朝晩の気温が下がるにつれ、指先や足先が冷たくて・・・
と感じている方は多いのではないでしょうか?
最近の温泉ブームの中で、服を脱がずに手軽に温泉気分を味わえる“足湯”
本当に足先から体全体がポカポカ温まる感じは気持ちがいいですよね~
足浴を行う事で、下記の効果が期待できます。
特に寝たきりなどで、全身入浴が困難な方でも体への負担が少なくオススメです。
・足の清潔が保てる
・全身が温まる
・体液循環が促され、むくみの緩和に役立つ
・皮膚の状態が改善する
・睡眠が促進される
・リラックス効果がある
さらに、アロマの効果をプラスすることで相乗効果が生まれます。
自然な香りは、足浴のお湯の蒸気とともに立ち上がり、心身のリラックス感をより高めます。
足浴後は、ゆっくりアロマトリートメントを行えば深いリラクゼーションが味わえます。
介護する側も介護される側はもちろん、これからの季節におすすめのアロマケアです。
アロマの基本からアロマの応用、アロマの介護への実践、アロマの資格取得など、
実際の現場から発信するアロマ講座に興味のある方は、体験レッスンをご検討ください。
体験レッスンにご興味のある方はこちらからどうぞ。